新入社員研修 マナー研修

内定者事前研修

近年、新入社員の早期離職は高水準で推移しています。入社後、しばらくすると理想と現実のギャップに悩み、退職に至るケースが増えています。企業にとっては人材採用後における若手社員の職場定着は重要な課題です。一方、社員にとっても離職は生活設計や自己成長に影響するため、継続して働き、キャリアアップすることが大切です。このセミナーは、4月に入社を予定している内定者を対象に、学生と社会人の違いやこれから学ぶべきこと、自己のキャリア形成の考え方、モチベーションを高め、維持するための手法(ストレスマネジメント解消法等)について学び、こらからの仕事に取り組む意欲向上を図ります。

 

第1部:社会で前向きに働き続けるためのキャリアデザイン講座

これから社会に出て、成長していくためには何が必要か、これまでの自分を振り返り、自分自身の強みや魅力を見い出し、将来に向けてのアクションプランを策定します。これにより、自己のキャリア形成やビジョンを持って仕事に打ち込む姿勢を持つことで、生産性の向上や社員の充実したライフスタイルが期待できます。さらに会社の理念・方針を理解することで帰属意識をより高めます。

カリキュラム
●学生と社会人の違い ●社会人に求められること
●会社の理念・方針・目標の理解がなぜ重要なのか ●職業人としてのキャリアデザインを考える
 

第2部:いきいき働くために、モチベーションを高め維持する手法

成功のスパイラルとは何か。職場でいきいき働くための、モチベーションの考え方やストレスへの対処方法について学び、仕事に取り組む意欲を向上させます。

カリキュラム
●モチベーションのシステム(やる気の構造) ●なぜ働くのか?
●ストレスマネジメントの知識 ●成功と失敗のスパイラル
●講師からのエール

新入社員研修

新入社員研修1日目 研修プログラム例

時間 内容
10:00 本部よりガイダンス
1.オリエンテーション
2.学生と社会人の違い 業務と職務そしてキャリアビジョン業務と職務の違い・業務とは、職務とは。
  これからのキャリアビジョン(ワーク&レクチャー)
3.社会人・組織人として心掛けること「会社とは何か」
  企業活動の目指すもの・会社の理念とは。方針とは。
  「正しい仕事の進め方 優先順位等」「3つの問題の捉え方」
12:00 昼食
13:00 4.コミュニケーションの取れる人材とは EQの基礎知識
5.自分のコミュニケーションスタイル分析 ※ヒューマンアセスメント
  →自分のコミュニケーションタイプを知る
14:30 6.コミュニケーションUPのための報告・連絡・相談 事例研究(ワーク&発表 レクチャー)
7.チームワークとは「チームワーク」の重要性を理解する
8.自分の強み、弱み。これからの行動目標。これから3年間の行動方針
  ※具体的行動「何を伸ばして何を補うのか」
  1年後このような人材を目指す(ワーク)個人発表
16:30 9.元気な社会人になるために(講師よりエール)

新入社員研修2日目 研修プログラム例

時間 内容
10:00 STEP1 オリエンテーション
 ・テーマ提供 他己紹介(コミュニケーション)
11:00 STEP2 ルールとマナーの違い 心構え
 ・価値観の違いとコミュニケーション
 ・積極的・肯定的思考
 ・メール活用
12:00 昼食
13:00 STEP3 社内外の方とお会いする時のポイント
 ・お客様とはどんなひと
 ・接客とはなにか?
 ・第一印象の重要性
 ・お客様の心理
 ・あいさつとお辞儀 身だしなみ

STEP4 マナー実践トレーニング
 1.敬語と好ましい言葉遣い
 2.聴き方・話し方 心構えとポイント確認
 3.電話応対 心構えとポイント確認
 4.ビジネス文書の書き方
 5.クレーム応対 心構えとポイント確認・カウンセリングマインド
 6.社会人としての常識マナー
 7.相手にわかりやすく話すスキル
16:30 STEP5 質疑応答・まとめ

ビジネスマナー研修

来客時の応対や名刺交換のルール。 言葉遣いやわかっているつもりでも出来ていないこともあるのではないでしょうか。
ビジネスマナーの「基本」を身につけ、しっかりと実践していくことでお客様や取引先との円滑なやりとりが実現することが可能です。
新入社員から入社2〜3年目の方で基本的なビジネスマナーを改めて身につけたい方が対象です。

 

  ・名刺交換
  ・オフィスの基本ルール
  ・ビジネスマンとしての心得
  ・身だしなみ(第一印象:挨拶、表情、身だしなみ、話し方)
  ・敬語・ビジネス会話 (敬語・会話の基本・ビジネス用語・NG日本語)
  ・電話・FAX・Eメールのマナーとルール
  ・接客のマナー(来客対応・訪問マナー)
  ・訪問先でのマナー・席次
  ・クレーム対応